• ホーム
  • インフォメーション
  • 研究会案内

研究会案内

経済研究所の共同利用・共同研究拠点活動において、所員が中心となって運営する研究会は重要な位置を占めています。研究会は、研究分野ごとに、内外の第一線で活躍する研究者を招いて開催されています。以下では、今後の予定をお知らせします。

主催研究会

共催研究会

プロジェクト主催研究会

―比較経済体制研究会、マクロ経済・経済システム研究会と共催―

日時
2017年3月23日 10:00−12:00
場所
経済研究所 第一共同研究室
報告者
Steven Rosefielde(The University of North Carolina at Chapel Hill)
報告論題
Trump’s Russia Policy: Economics, Military and Geopolitics

―ミクロ経済学・ゲーム理論研究会と共催―

日時
2016年6月23日 17:00−18:30
場所
経済研究所 会議室
報告者
Yuichi Yamamoto(University of Pennsylvania)
報告論題
Stochastic Games with Unknown, Changing Monitoring Structure

―ミクロ経済学・ゲーム理論研究会と共催―

日時
2016年6月9日 17:00−18:30
場所
経済研究所 会議室
報告者
Shurojit Chatterji(Singapore Management University)
報告論題
On Strategy-proofness and the Salience of Single-peakedness (joint with Jordi Masso)

―マクロ経済学・システム 研究会、応用マクロ経済学セミナーと共催―

日時
2016年6月3日 16:30−18:00
場所
経済研究所 北館N202
報告者
Shouyong Shi(Pennsylvania State University)
報告論題
Efficient Job Upgrading, Search on the Job and and Output Dispersion

―マクロ経済学・システム 研究会、比較経済体制研究会と共催―

日時
2016年5月27日 15:00−17:00
場所
経済研究所 会議室
報告者
岩崎一郎(一橋大学)
報告論題
法と企業統治の経済分析−ロシア株式会社制度のミクロ実証研究

プロジェクト共催研究会

―2016年度比較経済体制研究会夏季研究大会―

日時
2016年9月6日〜7日 
場所
大阪大学豊中キャンパス(6日)、京都大学経済研究所(7日)

京都大学・大阪大学共同利用・共同研究拠点ワークショップ

―大阪・京都大学ミクロ・ワークショップ―

日時
2017年2月2日
場所
大阪大学社会経済研究所409号室

―大阪・京都大学ミクロ・ワークショップ―

日時
2017年1月21日
場所
鹿児島大学教育学部
報告者
佐藤美里(大阪大学)
報告論題
Multinational Entry and Organizational Choice
報告者
関口 格(京都大学)
報告論題
多市場接触・不完全観測下のカルテル:フリーランチとフリービュッフェ
報告者
梶井厚志(京都大学)
報告論題
Strategic Ambiguity and Information
報告者
川ア晃央(鹿児島大学)
報告論題
Partial Privatization in Asymmetric Multi-market Competition (with Tohru Naito)
報告者
松島法明(大阪大学)
報告論題
Organizational Structure and Technological Investment (tentative title)

京都大学・一橋大学共同利用・共同研究拠点ワークショップ

「マクロ経済学のフロンティア」

日時
2017年3月2日 13:00−17:15
場所
京都大学経済研究所 北館N202

京都国際コンファレンス「移行経済学のフロンティア」

日時
2017年2月23日〜25日
場所
キャンパスプラザ京都

特別講演会「経済学におけるメタ分析の応用と実践」

日時
2017年2月21日
場所
一橋大学経済研究所

ページの先頭へ戻る