京都大学 経済研究所 共同利用・共同研究拠点 「先端経済理論の国際的共同研究拠点」とは

先端経済理論の国際的共同研究拠点は、経済理論研究の最先端分野の共同研究を内外の大学の枠を超えて推進し、また、国際的な水準で経済理論研究に携わる研究者を育成することを目的としています。
そのために、京都大学経済研究所が、経済理論研究の国際的拠点活動に基づき 築いてきた国外・国内の研究者ネットワークを研究資源として活用し、国際的に開かれた先端経済理論研究の場をわが国研究者に提供してゆきます。公募型プロジェクトによる先端経済理論の共同研究の推進、国際コンファレンスの開催、研究分野別研究会の定期的開催等の活動を通じて、わが国の経済理論研究の世界的な水準と国際共同研究体制の維持と発展に努めます。

※京都大学経済研究所は、平成22年度から文部科学大臣により、共同利用・共同研究拠点に認定されました。

最新の情報についてはこちらをご覧ください

トピックス

 
*2012年度共同利用・共同研究拠点のHPはこちらをご覧ください。
*2010年度に実施されたプロジェクト一覧はこちらをご覧ください。
2011.03.23
平成23年度公募型プロジェクト研究の採択研究課題が決定しました。詳細はこちらをご覧ください。
2011.03.11
プロジェクト研究「労働市場の非正規化に関するマイクロパネルデータを用いた分析」主催・国際コンファレンス"Topics in Labor Economics" を2011年3月11日に開催します(要参加登録)。詳細はイベントページをご覧ください。
2011.03.09
プロジェクト研究「国際貿易と企業成長-理論研究と実証研究の融合拠点の形成」では、「国際貿易と企業成長研究会」を2011年3月9日に開催します。詳細はこちらをご覧ください。

研究会案内

計量経済学セミナー
開催日時:2011年3月23日(水) 16:00〜17:30
場所: 経済研究所 第1共同研究室
報告者:原 尚幸 (東京大学)
【開催中止】 ミクロ経済学・ゲーム理論研究会
開催日時:2011年3月17日(木) 17:00〜18:30
場所: 経済研究所 会議室
報告者:高宮 浩司 (新潟大学)

ページの先頭へ戻る